top of page

​小牧市音楽連盟

小牧市民吹奏楽団

小牧市民吹奏楽団の写真

​発足年月日

​1978年(昭和53年)

​発足経緯

小牧市立味岡中学校吹奏楽部OBが中心となり発足

​練習日・時間

毎週水曜日、月2回土曜日 (定期演奏会前には休日強化練習あり)

19:15~21:15 合奏練習 (17:30~個人練習可能)

​練習場所

基本会場 小牧市公民館音楽スタジオ

臨時会場 市内公共施設 他

特色

1978年に発足し、幅広い年代の団員で活動しております。これまで幾多の困難がありましたが吹奏楽を愛する気持ちは変わらず、47年を迎えます。年1回の定期演奏会をメインに小牧市民音楽祭、吹奏楽フェスティバルへの参加や各種地域での行事、音楽会での演奏を主な活動としています。

2016年からは客演指揮者をお迎えし、演奏技術の向上にも取り組んでいます。これからも『市民に愛される吹奏楽団』を目指し、吹奏楽の楽しさや魅力を団員や聴いてくださる市民の皆様と共有できる活動をしていきたいと思っております。

令和7年度の予定

05月18日(日)

  小牧市制70周年記念式典

06月08日(日)

  第35回定期演奏会

07月13日(日)

  第34回 小牧市民音楽祭

10月05日(日)

  吹奏楽フェスティバル

​団員募集

高校生以上。やる気と元気のある方。

当団の趣旨に賛同し、練習及び演奏活動に参加できる方。

フルート、オーボエ、クラリネット、サックス、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、パーカッション、どのパートも大募集中です。


 
ホームページはこちら   
 
問い合わせメール

※ ホームページからのお問い合わせになります

bottom of page